登山に行ってきました
天気の良い5月の土曜日
長野県阿智村の治部坂峠から大川入山へ登ってきました
大川入山は中央アルプス最南端にあり標高1908m
天候にも恵まれ
気持ちの良い登山になりました
頂上からは穂高なども見る事ができ
自分の足で登って見る景色に元気をもらいました
青同時代の仲間たちと久しぶりの登山でしたが
皆元気に活躍しており
一緒の時間を過ごしたことで、また元気をもらいました
近い将来「山岳部」メンバーで縦走したいですね
6人の父親

登山に行ってきました
天気の良い5月の土曜日
長野県阿智村の治部坂峠から大川入山へ登ってきました
大川入山は中央アルプス最南端にあり標高1908m
天候にも恵まれ
気持ちの良い登山になりました
頂上からは穂高なども見る事ができ
自分の足で登って見る景色に元気をもらいました
青同時代の仲間たちと久しぶりの登山でしたが
皆元気に活躍しており
一緒の時間を過ごしたことで、また元気をもらいました
近い将来「山岳部」メンバーで縦走したいですね
6人の父親
4月から事務所に新人が入りました。
3月まで高校生だった、ピチピチ社会人1年生です。
一生懸命に仕事を覚えようと頑張っています。
これから、皆様と関わる機会が出てくるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
元魚屋